2020/04/07 15:20




マスク作ってますw


オーダー品が多いですが。。


可愛いのを作りたいんだけど、まずはオーダー品を作ってしまわないと。。



何度も言ってますが、私は極度の嗅覚過敏です。

化学物質過敏でもあります。

ついでに言えば、聴覚も視覚も人よりは過敏ですw

うるさいのも眩しいのも苦手です。

化学物質過敏なので、化繊がダメです。

化繊は曲者で、手触りの良さに騙されて、いざ着てみるとまるで桃の産毛が内側に無数に生えているかの様に痛痒くて新品のままゴミ箱へ。。。なんてこともあります。


なので、化学物質は恐怖ですw


どこかの布地屋さんが、ガーゼは縮むから、綿ポリ使えばいいじゃないって言ったとか言わないとか。。そんなのは私には論外ですねw



みなさんが普通にしているマスクの不織布も、私はにおいがダメですが、長時間の使用は肌荒れします。


なのでBeeUのマスクにはフィルター入れは作りません。

フィルターそのもののにおいも苦手ですw

最近便利と話題の接着芯をマスクに貼ったりもありません。


接着ということは、そこに接着のためのなんらかの化学物質があるはずなので、やっぱり私には恐怖なのです。


子どもたちが使うものなので、どう影響するのか未知なものは使いたくないと思っています。

最近子どもたちの間にも嗅覚過敏が増えていると聞きます。

空気触媒加工の抗菌消臭ガーゼのTioTioも、洗う前は独特のにおいがありますが、洗って頂けばなくなります。


なるべく、子どもたちに優しいものを届けたいと思っています。


#マスク#手作りマスク#ハンドメイドマスク#子どものいる暮らし#子ども用マスク#化学物質過敏#嗅覚過敏#視覚過敏#聴覚過敏#不織布#フィルター#接着芯#糊#化学物質#空気触媒加工tiotioガーゼ#優しい#ばあばメイド